ごあいさつ
基礎から丁寧に
ピアノの基礎は、音符が読めること、リズムが分かること、正しい運指で弾けること。これらが出来れば、どんな曲でも挫折せずに弾けるはずです。
一人一人に寄り添う
確実にできるようになるよう、一人一人のペースに寄り添ってレッスンさせていただきます。
音楽を楽しむ
技術だけでなく、音楽を心から楽しめるよう、生徒様一人一人の目標に合わせて指導いたします。
教室について
よしみピアノ教室では、ピアノ実技指導に加え、ソルフェージュにも力を入れています。
ソルフェージュとは、音楽の基礎力を高めるためのトレーニングで、「楽譜を読む」「音を聴き取る」「リズムを正確に取る」といった力を育てるものです。
たとえば、先生が弾いた短いメロディーを聴いてドレミで歌ったり、その音を五線譜に書き取る練習(聴音)をしたりします。また、初めて見る楽譜をすぐに歌う(初見視唱)や、リズム譜を手で打ってみる(リズム練習)といった内容も取り入れています。
ソルフェージュを学ぶことにより、楽譜を正確に読み取り、音符やリズムを正しく理解する力が養われ、音楽を深く味わい、表現する力が身につきます。
講師経歴
村松 佳美
経歴
4歳よりピアノを始める。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部、研究科を修了。
上野久子、ミハエル・ヴォスクレセンスキー、ケマル・ゲキチ、ガブリエル・タッキーノ、パスカル・ドヴァイヨンの各氏に師事。2台ピアノを斉木隆氏に師事。
第14回富山ピアノマスタークラスに参加し、ジャック・ルヴィエ氏の講座を修了。
2014年、ポーランド国立ショパン音楽大学夏季セミナーにてカジミエシ・ギエルジョド氏の講座を修了。
現在、桐朋学園「子供のための音楽教室」にてソルフェージュの指導を行いながら、ピアノ指導、器楽の伴奏者としても活動中。
ヤマハ指導・演奏グレード4級保有。
受賞歴・選抜歴
- 桐朋学園在学中に成績優秀者として Student’s Concert に2年連続出演
- 大学の推薦により葉山町新人演奏会に出演
- ロゼピアノコンクール2006 学生の部B 第1位
- 第14回万里の長城杯国際音楽コンクール ピアノ部門大学の部 第1位および審査員特別賞
- 第17回ベストプレイヤーズコンクール 一般の部 銀賞(最高位)
- 他、数々のコンクールで入賞
レッスン内容
レッスン時間帯
- レッスン曜日:月〜金曜日
- レッスン時間:10:00〜20:00
レッスン料金
- 月3回 1回30分 ¥9,000
- 月3回 1回45分 ¥11,000
- 音高・音大受験コース 1回60分 ¥5,000(※1レッスン制)
※ピアノレッスン内でソルフェージュも行いますが、ソルフェージュのみのレッスンも可能です。詳しくはお問い合わせください。
未就学児〜大人の方まで、気軽にお問い合わせください。
体験レッスン
ピアノを習っていたけど途中で辞めてしまった方、習った事のない大人の方も、是非一緒にピアノを楽しみましょう。
先ずは一度、体験レッスンにいらしてください。
体験は無料 (30分程度) で行っています。お気軽にお問い合わせください。
体験レッスンお申し込み
以下の内容をお伝えください。
- お名前
- ご希望の曜日・時間帯(例:水曜日 15:00〜17:00など)
- 年齢(例:3歳、10歳、大人など)
- ピアノ経験の有無
- その他ご要望
以下のリンクからメールソフトを起動してお申し込みいただけます。
メールで申し込む
※メールソフトが起動しない場合は、連絡先 に必要事項を記載の上、ご送信ください。